本日はクリスマスイブ♪今年もあと一週間余りになってしまいました。
この1年で購入したものや、1年以上使っていないものがありましたら、それは資産形成の為の『チャンス』です♪
自分にとって不必要な品は『メルカリ』・『ヤフオク』などで売るか、リサイクルショップに持っていきましょう(^_^)
『メルカリ』・『ヤフオク』が面倒だと思われるなら、
リサイクルショップに持ち込みでも構わないと思いますが、結構売る値段が違ってきますので、そこは要注意です。
ただ、売る値段も大切ではありますが、今回blogで書いてある断捨離の目的は、
『無駄なものを自覚する事で、これ以上不必要なモノは買わなくなるので自然とお金が貯まります』という意味を込めてますので、売る際はご無理なく♪
断捨離を行う事で、今後新しくモノを買うときに「本当に必要かどうか」を客観的に考えられるようになったり、
また「こんなに多くのモノを無駄にしていたのか」と認識する事で、今後不必要なもの(余計なモノ)を買わない自分になることも出来ます。

あと、私も年末・長期間の休みの間には手を付ける事が多いのですが、たまに思うのが自分自身で買ってきた不必要なモノと同じぐらい、誰かに貰ってきた不必要なモノも多いと感じています(笑)
たぶん、タダだからととりあえず貰って後で考えようと考えており、その一瞬で自分自身で精査出来なかったのが原因かと思っています。
基本、貰う時に『ときめかないモノは貰わない』のがベストです。私は『こんまり流』で整理整頓を行いたいと考えております(笑)
皆様も無理をしない正しい資産形成で、将来子供や一番身近な人を幸せにして頂けますと幸いです 。 一緒に頑張っていきましょう !
投資仲間や、是非何かご不明な点が御座いましたらお問合せ下さい!LIFEへのお問合せ
今回のブログ記事が良ければ、下のバナーをクリック宜しくお願い致します♪
今後とも応援をどうぞ宜しくお願い致します(^^)
![]() | 各オフショア金融商品のシュミレーションを載せた、資産形成ノウハウを一挙公開させて頂きました♪
|
【オフショア金融商品を加えた資産形成術】
【目次】
1.『まずは固定費の見直し。支出を抑え軍資金を捻出!』
2.『将来目標としている資産を考え、イメージする』
3.『毎月の収入が足りなければ、すぐ副業。すぐ行動』
4.『国内生命保険・学資保険・個人年金は正直魅力が無い』
5.『海外の金融商品をもっと身近に考える。グローバル思考で』
6.『株トレード(国内・国外)で攻めの投資』
7.『仮想通貨は長期的に無くなっても良いお金で』
8.『国内でも購入出来る良い金融商品もある』
9.『投資詐欺には気を付けて。その為にもリテラシーを上げる努力を!』
10.『まとめ』