一月も半分過ぎましたね♪
皆様、2018年の投資案件は好発進していますでしょうか(^_^)
今年は積立NISAも新しく始まる一方、様々な金融資産が時代と共に改悪が行われ、人生なかなか順調に事が進むわけでは無いかと、既に投資を行っている方はお考えではないでしょうか。
しかし結果から言うと、投資案件は全て上昇ですので問題ないかと思います♪
ただ新規の人が徐々に狭き門になっていますね。。世の中の常ではありますが、おそらく10年後にはもっと悪くなるかと。。
そういった時代の流れもありますので、勿論一概には言えませんが投資は早く行動を起こした人、もしくは長期的視野で考えて行動を起こした人が絶対的に有利です。
物価は緩やかに上昇してます

残念ですが、投資を行わず貯蓄だけですと必ず将来資産は目減りをしていきます。
実際に、缶ジュース・タクシー・食費、様々なものが10年前よりも値上げになっています。
その為に、企業は暮らしの底上げを上げるとして毎年賃上げを要求しています。
ですので、仮に現在1億の貯蓄があっても20年後に今の10%の物価上昇があれば、貯蓄の価値は9000万円になってしまいます。
よく30年前の『1万円』は、現在なら『00万円』の価値です、と言われたりします。
まだの方は是非、後から困らないように・そして後悔しないように、投資もしくは副業を今からコツコツ始めましょう♪
昨年も、マネーリテラシーが高い方は直接ご連絡頂き、積極的に行動を移して資産形成に毎日努められています^_^
特に早期に資産形成を行えるオフショア投資は、その反面悪徳業者が多いので注意が必要でし、国内よりもアフターフォローが重要です。
今年も怖がらず投資を行っていきましょう♪
皆様も無理をしない正しい資産形成で、将来子供や一番身近な人を幸せにして頂けますと幸いです 。 一緒に頑張っていきましょう !
資産形成やオフショア投資、何かご不明な点が御座いましたらお問合せ下さい!LIFEへのお問合せ
今回のブログ記事が良ければ、下のバナーをクリック宜しくお願い致します♪
今後とも応援をどうぞ宜しくお願い致します(^^)
![]() | 各オフショア金融商品のシュミレーションを載せた、資産形成ノウハウを一挙公開させて頂きました♪
|
【オフショア金融商品を加えた資産形成術】
【目次】
1.『まずは固定費の見直し。支出を抑え軍資金を捻出!』
2.『将来目標としている資産を考え、イメージする』
3.『毎月の収入が足りなければ、すぐ副業。すぐ行動』
4.『国内生命保険・学資保険・個人年金は正直魅力が無い』
5.『海外の金融商品をもっと身近に考える。グローバル思考で』
6.『株トレード(国内・国外)で攻めの投資』
7.『仮想通貨は長期的に無くなっても良いお金で』
8.『国内でも購入出来る良い金融商品もある』
9.『投資詐欺には気を付けて。その為にもリテラシーを上げる努力を!』
10.『まとめ』