時間は大切。そして削れるものを削ろう。最終的には今より物事を早く判断出来る人間に! https://t.co/sSAr5VJmFu
— 投資家LIFE@国内外投資系ブロガー (@lifeisgood2122) 2018年8月21日
今日は違った形式での投稿です◎
時間の重要性を表現した、分かり易いツイートを教えてもらったのでblogに書かせて頂きました♪
『人生で最大の過ちは、自分には時間があると思ってしまうことだ』
– 人の平均寿命は78年
– 睡眠に28.3年
– 仕事に10.5年
– SNSやTVに9年
– 通勤に1.3年
食事や子育てなどの時間を引いたら、残るのは”9年”
「時間は限られているんだから他の人生を生きている暇はない」
突っ込みどころとしては、Twitterで拡散していっているので、SNSの部分は省いても良いかなっと思いました(笑)
– 1年の大切さは留年した人に聞け
– 1ヶ月の大切さは残り1ヶ月で流産した人に
– 1週間の大切さは雑誌の編集長に
– 1時間の大切さは遠距離恋愛をしているカップルに
– 1分の大切さは電車や飛行機を逃した人に
– 1秒は事故を間一髪逃れた人に
– 0.1秒は短距離走で2着になった人に
ただ、時間の重要さはこのフレーズで理解出来たと思われますが、最終的に時間を有効的に活用する為には、ダラダラせずに物事を素早く判断できる人間になる必要があります。
そして『人生は一度きり』という事も踏まえながら、仲間と一緒に資産形成・家族や自分自身と関わっている人とのご縁を大事にしていきたいと考えています!
投資仲間・オフショア投資、何かご不明な点が御座いましたらお問合せ下さい!LIFEへのお問合せ
本日は最後までお読み頂き有難うございました!
今回のブログ記事が良ければ、下のバナーをクリック宜しくお願い致します♪
今後とも応援をどうぞ宜しくお願い致します(^^)
![]() | 各オフショア金融商品のシュミレーションを載せた、資産形成ノウハウを一挙公開させて頂きました♪
|
【オフショア金融商品を加えた資産形成術】
【目次】
1.『まずは固定費の見直し。支出を抑え軍資金を捻出!』
2.『将来目標としている資産を考え、イメージする』
3.『毎月の収入が足りなければ、すぐ副業。すぐ行動』
4.『国内生命保険・学資保険・個人年金は正直魅力が無い』
5.『海外の金融商品をもっと身近に考える。グローバル思考で』
6.『株トレード(国内・国外)で攻めの投資』
7.『仮想通貨は長期的に無くなっても良いお金で』
8.『国内でも購入出来る良い金融商品もある』
9.『投資詐欺には気を付けて。その為にもリテラシーを上げる努力を!』
10.『まとめ』